新着情報をお知らせします。
トピックスはありません。
2021/04/26
トピックスはありません。
基本方針
社会との接点としての高等部の役割を明確にし,全職員共通理解のもとに協力して学部運営の推進に努め,生徒一人一人が充実した生活が送れるようにきめ細かな教育を行う。
これまでの教育の上に立ち,個々の生徒の実態を的確に把握して生徒理解に努める。
志教育を推進し,自立と社会参加を目指した適切な指導内容を編成して,計画的に指導に当たる。
小,中学部との連携を密にしながら学部経営にあたる。
家庭や医療機関,関係諸機関との連携を密にし,地域社会との交流も図りながら生徒一人一人にあった進路開拓に力を注ぐ。
宮城県立迫支援学校
〒987-0513
宮城県登米市迫町北方字大洞59-10
TEL : 0220-22-9484
FAX : 0220-22-7628
スマホからもご覧になれます。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。